余ったお餅をお汁粉に
元日と2日はお雑煮を作りました。
そのお餅が2枚余っていました。
1個ずつ密封されており、冷蔵庫で保管しているものの、そろそろ食べてしまいたいところ。
といいつつ、半年ほど前から炭水化物の摂取を少しずつ減らしているので、たった2枚のお餅を食べるのが意外と億劫で、先延ばしになっていました。
お汁粉にでもしようと思い、今日は買い出しのついでに一食分買ってきました。
それっきり忘れてましたが、午後8時過ぎに思い出して、お餅を焼き、レンジで漉し餡を温めて、いただきました。
たまに食べると美味しいですね。
一気に食べてしまいました。
食べた後になって、けっこう胃にインパクトがあるなあと(笑)。
普段は午後3時には夕食を済ませ、空きっ腹の時間帯だからでしょうか。
