TCP/IP について学ぶ

昨日届きUbuntuをインストールしたThinkPadで何をしようかと考え、Amazon Kindle Unlimitedで無料で読める参考書を物色していたところ出会ったのが、「Linuxで動かしながら学ぶTCP/IPネットワーク入門 Kindle版」(もみじあめ ・著、2020年2月29日発売、349ページ)でした。

TCP/IPネットワークの入門書で、「OSI 参照モデルのデータリンク層からアプリケーション層に対応する機能を、一冊でひととおり学ぶことができます。」という案内の通り、実際にコマンドを打ち込みながら理解する体裁をとっており、とてもわかりやすい内容となっています。

今日のところは実機に触れず、ざっと全体を通して読むにとどめましたが、かなりのページ数にも関わらず飽きずに読み進めることができました。

これから実際にコマンドを打ちながら理解を深めたいと思います。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日記

Previous article

ThinkPad L570届く
日記

Next article

今シーズン初の氷点下4度