瞬間停電
今日も猛暑、36度まで上昇。
午前9時16分頃、瞬間停電があった模様で、風呂の給湯器やエアコンの電源が切れたりしました。
9時頃の外気温は32度。
企業の始業時間と重なり、電力需要が高まったせいもあるのでしょう。
朝は無風でしたが、いつものように昼頃から熱風が吹き始めたため、今日は12時過ぎには一階の雨戸を全て閉め切り、リビングと和室のエアコン2台を28度の設定で運転し、サーキュレーターも併用しました。
窓からの輻射熱を遮断したおかげで冷房の効きは良く、午後は快適に過ごすことができました。
しばらく洗車していないのでかなり汚れていますが、来週は「戻り梅雨」となるそうなのでほったらかしです。