第11世代Kindle Paperwhite購入
2021年10月27日発売の電子書籍リーダー「第11世代Kindle Paperwhite」が本日届きました。
2007年にレーシック手術を受けた結果、コントラストの認識力が低下し、紙に印刷された細い明朝体が極端に読みづらくなりました。
仕方なく電子書籍に手を出したわけですが、第7世代くらいのKindleを使っていた頃は画面が暗くページ送りが遅くてイライラし、iPadのKindleアプリではバックライトの明るさで目が疲れて視力が落ちてしまい、以来、活字を読むのはしばらく諦めていました。
その間Kindleは進化して、5つのフロントライトで画面が明るくなり、さらに新型では画面の大型化とライトが17個に増えることを知り購入を決意。
定額読み放題のKindle Unlimitedで無料の小説を3作ほどダウンロードして流し読みしてみたところ、ページ送りはスムーズで、画面の明るさを最大にしてギリギリ使えそうです。
意外と目が疲れなかったのは、フロントライトならではの恩恵なのでしょう。
これで引きこもり生活にますます拍車がかかりそうです。
