イオンモールつくばのデカさにビビる
最高気温34度まで上がった真昼間、ウォーキングをする気にもなれず、電動アシスト自転車に乗って、かねがね行ってみたかったイオンモールつくばを目指しました。
常磐自動車道と圏央道の交わるあたり、広大な敷地の中に宮殿のような建物を見た時は、そのデカさにビビりつつも、イオンモール土浦とは比べ物にならない凝った外観に、正直羨ましく思いました。
クルマで来た時のために駐車場を回って道路からの出入り口を確認し、建物へは入らずすぐに引き返しました。
広大な駐車場を取り囲むように別棟の店舗が立ち並び、本館とは最も離れた隅っこにハーレーダビッドソンの高級そうなお店があるのには驚きました。
駐車場はとてつもない広さで、本館から離れた端の方はさすがにすいていましたが、足の弱った父は建物に入るだけでも疲れてしまうだろうなあと想像。
建物も駐車場の区画もタテヨコはっきりしている土浦に比べ、つくばは建物も駐車場の区画もなだらかなカーブを描き、オシャレな感じ。
今度は一度、朝の空いている時間帯にクルマで偵察に来てみようかな。

