熟睡体勢の試行錯誤
かなりひどい猫背で、就寝時呼吸がしづらくて熟睡できないのが長らくの悩み。
バスタオルを重ねて適切な高さを研究したり、クッションを重ねてみたり、首の下に枕を当ててみたり、腰や背中にクッションを当ててみたり。
思いつくことはたいがいやり尽くしたはずですが、何かを当てると最初の1〜2分は具合が良くても痛くて眠れないし、枕の高さも寝ている間に首が前に出ようとするので息苦しくなります。
横を向いて寝れば良さそうなものですが、これまた不思議と息苦しいという。
そんな時、欧米を舞台とする海外ドラマでは、ベッドに随分と傾斜がついていることに気が付きました。
肩から上全体がずいぶん持ち上がっているように見えます。
俳優さんの顔が映りやすいよう撮影の都合かなと思ってましたが、猫背対策になるかもしれないと思い、試してみることにしました。
家のクッション2つをベッドの頭の板にナナメに置き、頭が起きる感じで仰向けに寝ます。
2日ほど試して、寝入りが良いように感じたので、今日はダイソーで200円のクッションを1つ買い足しました。
先ほどクッションを三重にして頭を当ててみると、より頭が固定しやすく感じます。
今日は深く眠れるといいな。
